つぶやき

食べようと思い立ったがいいが、ピザ在庫なかった。寒くて、7に行けない。2/22

2025年3月14日

1950年代

 ここは・・しし座天王星の世代だ。

昨日から・・この年代の酷く回転数の高い人が重なった。

脈絡の無いマシンガントーク。

纏まりのない支離滅裂。

牡牛のトラ天王星の感さ?

周波数を使った兵器なんかもあるし・・。

お羊トラ水星金星合なのか・・。


戸惑いを覚えます。

乙女冥王星世代の冥王星にトラ月でだ。

理解した。

しかし・・何が作用しているのか・・。

裏を見ても、驚愕で悲しいばかりなのだが。

知らぬが仏とは・・この事だけれども。

話が通じなくて困る。

1950年代・・今日も多いかな。

乙女の皆既月食、怖ろしい。

ちょっと、気がふれそうだし。

銃の国では・・・乱射事件とかおきそうだし。

金星逆行だから・・お金ウィルス刃傷沙汰。

お羊絡みだから衝動的な怒りの沸点の上昇が気にかかる次第。

「時代に合わない?」消えゆく卒業式の定番“仰げば尊し” 「旅立ちの日」や「3月9日」が新定番に…生徒が自由に選べる学校も増加(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

60代の教頭先生、蛍の光か・・・

私は、鉄板曲の。

大波のようにと、慈しみ深きの2曲だった。

カオスな満月前(皆既月食)