つぶやき

食べようと思い立ったがいいが、ピザ在庫なかった。寒くて、7に行けない。2/22

2025年4月2日

やっぱり桃花

 しっかりとデータ検証の為・・

設置しているのですが。

やはり何事かのレスポンスは方々から来ます。

桃花風水。

今一度・・・お作法の程。

子・・・西

丑・・・南

寅・・・東

卯・・・北

辰・・・西

巳・・・南

午・・・東

未・・・北

申・・・西

戌・・・東

亥・・・北

 申・子・辰年生まれの人
花瓶を置く方位=寝室の中心の位置から西方位
花瓶の色・形 =(白、金、銀)口が丸く全体も丸みを帯びた円錐形の花瓶
花瓶の花の本数=4本か9本
 
 亥・卯・未年生まれの人
花瓶を置く方位=寝室の中心の位置から北方位
花瓶の色・形 =(黒、グレー、ネイビー)曲がった形やうねった芸術的な形の花瓶
花瓶の花の本数=1本か6本
 
 寅・午・戌年生まれの人
花瓶を置く方位=寝室の中心の位置から東方位
花瓶の色・形 =(青、緑)口が丸くまっすぐで、上から下まで同じ太さの円柱形の花瓶
花瓶の花の本数=3本か8本
 
 巳・酉・丑年生まれ人
花瓶を置く方位=寝室の中心の位置から南方位
花瓶の色・形 =(赤、オレンジ、ピンク、紫)三角形や角張った、とがった形の花瓶
花瓶の花の本数=2本か7本

 

玄関の向きで算出


北 (東)

東(南)

南(西)

西(北)

東南(南)

東北(西)

南西(西)

北西(北)


玄関用のは割れてしまって設置できない。

フリルの黒い花瓶なんて・・。

出てこない。

白はあるのに、売り切れてしまった。

前の気に入ってたのに・・。

そして、ヤマト時間合わせたのに・・冷凍とふつうは一緒じゃないのか。

だったら、時間合わせなかったのに。

色々と、もったりししている。


やはり・・

 水星は最後に・・

「奥秘伝書 易学病占」加藤大岳 

アマゾンで2マソになっている・・。
私いくらで買ったっけ?

レタスでもマッシュルームでもなんかいまいち。
天風姤を取る。
女が悪の種子を持ってくる。

思い当たる節はある。
3月初旬のことだったかな。

乙女月火星なんだよね。
もう、ダイヤは無くすし怪我はするし。
メンタルも落ちるしで・・関わりたくない(そうもいかないのだが)

なわけで・・
8か月抜いていたヤク投入。
 桃核承気湯
おまけに・・腎仙散まで・・

セントーリの出番だ。
乙女対応。

タイヤの交換の電話で、晴れてからと言うから
来週だし・・別にいいけど。

水星に金星コンボは最後に来るな。
ちなみに・・セントーリの説明文、ノーと言えない人がいる
なんだけど・・・とチャート確認(今更)

今、月双子2度・・
タイムリーにドンピシャか。
いつも、体感で動くので。
乙女と双子は、支配星水星です。

リスケも多い。
しょうがないか・・・。

薬の効きも甘いな。
なんか、もっさり感が否めないが。

ぼちぼちやるか・・・。