ひましの方が時短らしい。
オイルプリング。
ココナツ買ったばかりなのに。
昨日から、痛みが戻ってきて・・ヒマシを入れると・・。
軽減しているように、体感する。
里芋も張り付けている。
痛みは、消えた!数時間経つけれど。
ビワの葉もあるから・・葉もいくか。
お外出ないからいいけれど、凄い事になっている。
さらしを両ほほに。
枇杷の葉一晩外においてしまい、干からびてきた。
冷蔵庫入れてみたけど・・生きてるのかな?
やみくもに開いたら、貸出票の所で。
そこが便秘で苦笑。
エドガーありがとう。
助けてくれるヒントをくれるのね?
しかし・・其の器官すでにないわ。
盲腸・・右下下腹部の対応は・・・。
とりあえず、あった部位にひまし塗りこんで葉っぱ。
付け焼刃で利かなそうだから受診。
先生の驚愕の言葉。
「干からびているね」
油切れ・・。
干からびなら、陰虚と言うことだ。
瘀血って感じじゃないと言われたが。
救世主にはなった・・夕べから桃核承気湯いれたから。
しかし、悪かったんだな。
煎じ薬になって生薬だから。
毎日、煎じないと・・手間暇かかるけど。
トラ月に冥王星合で受診か。
白色の食物は潤いを与えるそう↑
肺経を助けるのは、山芋とレンコン
ゆり根・・。
イモから始めよう!