つぶやき

月□天王星のせいかな・・恐ろしいほどアンビが行き交う。9/20

2025年7月28日

タリスマン

 護符でも作成するか。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 図説 近代魔術/吉村正和(著者)
価格:1,270円(税込、送料別) (2025/7/24時点)


丁度、石5つ迎える。


近いのはこの形かな・・キャラ目違うけど。
ほんとはレール止めが良かったのだが。
スクエアカットで・・・。

ルネッサンス魔術とかのおさらい。
中世医療行為に、宝石が使われていた。
ヒルデガルトは宝石まで、網羅していたのか。

胃腸の不調にカーとか言うショウガみたいなのを用いて
変なチンキを作った事があった。
そうそう、カーとか言うのを輸入したのかな?



資料を探しに図書館へ赴かねば!
結局お手本はドイツだ。
そして東城百合子にしてもヒルデガルトにしても・・自然療法。

エメラルドの石は所持している。
Viriditas(生命力、活力)の化身
魂を輝かせ、精神を安定させることで思いやり、バイタリティーを高めてくれる。
緑色のため、強い癒しの力を持ち、最もよく波動を発するのは朝方と日の出頃。
この石は人間のあらゆる衰弱と無気力に対して効力をもつ。
てんかん、腫瘍、心臓疾患、頭痛、胃痛など。

なるほど・・赤でもなく青でもなく20代の私は緑だったんだけど。

11世紀の司教カルボドゥスは言う。
植物の力もさることながら、宝石の力ははるかに高い。

しかし・・・ラテン語の訳はこう・・・難解だな。
この本は覚書みたいなもの・・3人だけに送る・・とある。
トリニティ
三位一体的な事なのね・・。